2024年1月7日日曜日

書き始めました

とりあえずGoogleドキュメントで、ツール→文字カウントで 文字を表示させながら書いています。1500文字。ペースとしては悪くないですが、この後また頭から書き直すかもしれません。

登場人物の名前は属性のメモはNotionにしています。
考えながら書き出す場合はまだアナログの方がよいので、ノートに殴り書きをしている感じです。(そして書かないとすぐ忘れる)

2024年1月6日土曜日

書き始めるのは明日から

サイト(ベリーズカフェ)直書きにしようかなと一瞬思ったんですが、サイトにあげてしまうと推敲がしづらいので、はやりテキストベタ打ち(改ページ印のみ入れる)で書こうと思います。
後から構成変更・修正がラクなように。
遅くとも〆切10日前に書き上げる、と、なると、1/21(日)〆切で。
2週間で1万文字少々。

キーワードは『溺愛』ファイト~♪

調べ物を終える前に書き始める、と、言いつつも、調べ物が楽しくなってきています。
むー。

2024年1月5日金曜日

創作の楽しみについて

単純に、キーボードを叩く事が楽しい。(そういう意味ではスマホのフリックや音声入力では創作活動できないです、私の場合は、キーボードが必須です)

というのがまずひとつと、キャラクター同士が語りだして、思いもよらない形で話が転がり始めたとか。

あとはリズミカルに文章がすらすらと出てくるときとか。(ただこれ、無意識にどこかで読んだ文章がまんまきてしまう事があるので注意が必要であったりします)

キャラクター同士が語り合うには人物が手癖で書ける感じの人たちであるケースが多いような気がします。
よくいえば脳内スターシステムな気もするんですけど、単にストックフィギュアな可能性もあります。

1月の目標達成の為にですが、最も大切なのはヒーローとヒロインで、12月なんとか書き進める事ができたのは、ヒーロー(人ではないですが)とヒロインが会話をしてくれたおかげかなあと思ってます。
どんなふうに会話をするのか、どういうやりとりをするのか。
下地を練らねばなりません。

2024年1月4日木曜日

オンライン上の自分とオフラインの自分

オンライン上はパブリックな場所であるので、書くべきでは無い、言うべきでは無い事はオンラインには載せないようにしています。
それがいい事なのか悪い事なのかはわかりませんが、まあ、自衛の為です。
結局それで当たり障りの無い人になっている事がよい事なのか悪い事なのかはわかりませんが、オンライン上で違う考えの人と議論したくないので、議論の種になりそうな事を、議論になりやすい場に持ち込みたくないのです。(自意識過剰なのかもしれませんが)

私は世代的にデジタルネイティブでは無いので(むしろハンドルネームから入った人間なので)、オンラインのペルソナ=リアルなパーソナリティを一致させてSNSができるのってすげえな、と、思っているのですが、若い人ってそうではなかったりするんですかね。
Facebookはともかくとして、インスタグラムやX(旧:Twitter)はリアルな名前とほぼ同義でやってる人をちょこちょこ見かけるので(芸能人以外で)。

増えてしまった熊の処し方であるとか、
ペットを飛行機に乗せて連れて行く事についてとか。

いや、もう、それ、議論したところで相手考え変えないですよね?
という人に突撃する人って何がしたいのかな、とか。

あまり引用したくないのですが、それってあなたの感想ですよね、以外なくない?

ただ、そうしたやりとりを見て、色々な考えの人がいるのだなあという事だけはわかるので、可視化されている議論というのも無意味では無いのかもしれませんけれども。

Xのよいところは、過去のつぶやきを見て、ある程度どういう考え方の人が発言するのが見えるところだと思います。

ああ、日頃こういった事をつぶやく人は、こういう事項に対してこう反応するのね……と、思ったりしています。

2024年1月3日水曜日

ブログが好きです

X(旧:Twitter)とかnoteとか、MastodonとかBluesky、Threadsなどもありますが、ブログが気楽でいいです。
リアクションが無くてもいいし、トラフィックを気にしなくていいし、いつ書いてもいいし。

自分の考えをざっくりまとめたり、あと時系列で遡れるところも好きです。
人に読んで欲しい気持ちももちろんありますが、未来の自分に対して書いているようなところもあります。

同時代性といいますか、その時、その瞬間の考えを自分なりに形にしておく事が好きなのかもしれません。

1月1日の『令和6年能登半島地震』、さらに2日に日航機が事故と、2024年早々に災害、事故が起きています。
これはもう、起きるときは起きるものです、としか言えないのですが、そうなってくるとまたざわざわと湧き上がる陰謀論的な言質について感じた事を。

『陰謀論』とくくられる諸々は、悪意を持った誰かが原因である(もしかしたら悪意ではなくて、自身の利益の為、かもしれませんが)という心理と相性がいいのかなーと。

誰かのせい

という風に結論を出す事で、『自分は悪くない』であったり、悪意を持った誰かによる企てであり、それはコントロール可能な事であると信じたいのかなと。

私個人としてはアンコントローラブルな出来事はあると思っていますし、誰かの思惑によって理不尽がまかり通っている事もあるだろうとは思うんですが、かといって、こう、そんなに単純ではないだろうと想像するところもあるので、支持はできないなあと。(コロナは風邪、とか、ワクチンは製薬会社の利益の為、といったたぐいです)

フラットアースとか、ダーウィン進化論の否定なども、まあ、そういう考えを持つのは自由であるとは思うんですけども。

ただ、これはマネしたくないなあと思っているのは、気づいているのは自分達だけで、それを知らない者達は愚かであるとみなして、見下したり、不必要に攻撃的になる事は、あまり見習いたくないです。

毎回こんなに長文が書ける気はしてませんが、いつもよりは少し長めになりました。
この調子で毎日続くといいなー。

2024年1月2日火曜日

1月の目標

・1月31日(水)13:00〆切の、ベリーズカフェ「恋愛ファンタジーシチュエーションレベルアップチャレンジ」に応募する。
1万文字以上、完結。

 久しぶりに緊急地震速報を聞きました。1月1日の午後、みかんの消費が予想より早く、買い足しに行った帰りでした。

 それまでは、あーあ、元旦早々地震かあ、くらいにしか思っていなかったのですが(地域が離れていた事もあったので)、避難を呼びかけるNHKアナウンサーの声、孤独のグルメ一挙放送を止めてニュースにきりかわったテレビ東京、これはただ事ではないと思いました。

 津波の規模が想定より小さくて良かったです。(被害も出ていますし、まだ油断はできませんが)ただ被害はそれだけでは無いという事が、現地の方の写真や動画が流れてきた事でわかりました。

 火災、家屋の倒壊。その後、テレビ東京はかつて見慣れたL字速報入りで予定通りの番組を流し、相棒のスペシャルが始まったあたりで少しだけ落ち着きました。

 私は有益な情報を持っていません。拡散できるだけのフォロワーも持っていません。今できる事は無いので、静かに心を落ち着けるのみです。

2024年1月1日月曜日

2024年の目標

1月1日から大きな地震がきて驚いています。
自治体職員の方や報道関係の方はもちろん、現地にお住まいの皆さんは難儀をされている様子です。
報道はしきりに津波の注意報を流していますが、X(旧Twitter)などを見るに、家屋が倒壊したり、道路が切断したりしている箇所があり、救助を求める人もいらっしゃるようです。
余震も続き、不安をかかえている状況の方もいるでしょう。
身近に頼れる人がいるとよいなと思います。
温かく、安全なところに居られるといいなあと思います。

最近ふと、死について意識するようになりました。
何か病気があるとかそういった事ではないのですが、自分が死んだ後の事が気になるようになってきたといいますか。

事故だったり、災害だったり、想定外なところで命を無くす事はありえます。
先日SNSで、酔って階段から転落し、想定外に命を落とすケースが多いと聞きました。(実は私、泥酔して階段から落ちて、救急車で運ばれた事があるのです、その時は大事にはいたりませんでしたが……)

自分が考えていた事などをどこかに残しておきたいなあという気持ちが最近わいてくるようになりました。

そんなわけで2024年の目標は『毎日ブログを書く』にします。