2021年9月5日日曜日

祈りの幕が下りる時

2018年
福澤克雄監督

「砂の器」のレコメンドで出てきたのでなんとなく。
シリーズの中の一作なんですが、特別他の知識は必要無かったです。
そして、砂の器のレコメンドで登場する、というのもなんとなく納得。

流浪する親子が根底にあるという意味で。
松嶋菜々子さんの少女期と青年期が別の女優さんで、特殊メイク等で無理矢理若作りしたりしないところに本気を感じました。

けっこうしんどい感じの話なんですが、日本の話ですし、日本橋周辺の風景等を見ているだけでも楽しかったです。
旅行に出られない分を映画等ではらしている感がありますね。(だったら外国にしろよ、というところもありますが)

東野圭吾先生作品は量が多すぎて追いかける事をあきらめている部分があったんですが、とりあえずアマプラの他作品(麒麟の翼あたり)見てみようかと思います。
できればドラマの「新参者」も見たいところですが……。

2021年9月4日土曜日

ハッピー・フューネラル (字幕版)

2003年
Feng Xiaogang監督

基本的に吹き替えを選ぶのですが、単に吹き替え版が無かったプラスこれは字幕版の方がよかったなーと。
中国語と英語が出てくるので、どっちかを吹き替えてしまうとどっちかに違和感が(この場合は多分中国語を吹き替えにするんでしょうが)でそうで。

舞台は中国、『ラスト・エンペラー』(ベルナルド・ベルトルッチ作品)をリメイクする為にやってきたハリウッドの巨匠、D・タイラーと、そのメイキングを撮る為に雇われた中国人ヨーヨー、タイラーのマネージャー(?)ルーシーのお話。

コメディにしてはちょっと悪趣味かな~と思いつつ、メタフィクション的な部分が中国の皆さんにはウケたようで。
(中国の文化や民族を知らないと笑えない部分もあるのかも……)

最後の最後も茶目っ気たっぷりなタイラーさんと、ちゃっかりというか強かなヨーヨーさんが妙に憎めなくて、おもしろかったです。

日本人が(演じてるのは中国の方ですが)出てくるんですが、いかにもなジャパニーズイングリッシュがすごくそれっぽかったです。

あとコーラ飲んであくびをする溥儀役の子役がかわいかった……。

2021年9月3日金曜日

砂の器

1974年
野村芳太郎監督作品

なんとなく目についてしまったので……。
2011年のドラマ版を見た事があったので大筋は知ってたんですが、圧倒的な映像力といいますか、原作の時代(1960年)より15年近く後に作られた映画ですが、今から振り返ると昭和でひとくくりに……。

お父さんが日常に着物で、電話のベルの音はやたら大きく、車道もなんとなくほこりっぽい。
特急電車には食堂車があって、改札は有人。
こういう鉄道遺産的な光景や、走っている車のレトロな感じはもう時代物っぽい新鮮さで、構図がきっちりしているところであったり、『蒲田』のワンカット撮るだけでもなされただろうご苦労を考えるとすごくおおがかりだなあ、と、思いを馳せたりもしました。
寝台特急見たさに十津川警部シリーズのドラマとか見ちゃうので私。

あ、あと、音楽の芥川也寸志氏は芥川龍之介の三男で、横溝映画でおなじみ草笛光子さんと結婚していた事もあったという……。

監督の野村芳太郎さんは(私の中では)悪夢の松竹版八つ墓村も撮ってらしたんですね……。典子ちゃんの存在を無視している八つ墓村は私の中ではナシです。
龍の顎の場面とかもナシです!古谷一行ドラマ版もそういう意味でダメです。

ちょっと脱線してしまいましたが……。

前半はひたすら丹波哲郎さんが一人旅をしている場面を楽しみ、後半は、壮絶な本浦親子の流転が四季折々の美しさと共に描き出されます。
映画を『活動写真』と言った意味がわかるような絵面の美しさですが、映画館で見たらちょっと退屈してしまうかもしれんですね……。

2021年9月2日木曜日

海月姫

2014年
川村泰祐監督作品

今見るとキャストがめちゃくちゃ豪華ですな。
菅田将暉さんの女装はどうだろう……と、思うんですが、圧倒的なスタイルのよさとおしゃれ服によってすさまじい説得力に。

原作は読んだことないんですが、よく考えたらアニメはちょいちょい見てました。

見放題が9/1までだったので、ギリギリセーフ(終わった時には0時過ぎてました)。
さて、次は何を見ようかな。

9/4までが期限になっている『ハッピー フューネラル』あたりになりそうです。

2021年9月1日水曜日

9月の目標

アマゾンプライムに申し込んだので、早速シン・エヴァ見るぜ~ってのと、見放題期限の近いやつから適当に見て行きます。
前wowowか何かで見た記憶があるんですが、取り急ぎ『海月姫』あたり……。

ウォッチリストなど活用しつつ、まずは5本!(目標、半分になってますが……)

あとは執筆環境をもう一度整える、かなー。
linux&atomで一応できてはいるんですが、もうちょっとアナログ部分での仕組みをちゃんと作りたいかなと。

アイデアメモとか、キャラクター表とか、もう少し整理したいです。書く前の準備を。

そのあたりを9月の目標という事で、カクヨムコンテストに今年こそ応募したい、という準備を始めます。あとはベリーズカフェに8万文字以上を引き続き……(第五回恋愛小説大賞応募準備ですかね~)

コンテストページの情報が古くなってしまっているので、そっちのメンテナンスもしなくては……。

2021年8月31日火曜日

8月の振り返り

見よう!
読もう!

と、するとかえって何もできなくなってしまう……。
まあ、言い訳ですね。

本は小説を一冊、あとはスマホアプリで漫画を読みまくってました。
ゴールデンカムイは配信分は一通り読みまして、それ以外でも、

マンガParkで『おちくぼ』
ピッコマで『もう秘書はやめます』
※キム秘書はいったいなぜ の原作
パルシィで『おいおいピータン‼』
※おいピータン‼の続編?
サンデーうぇぶりで『ブラックラグーン』

ログインとかでコインを貯めながら無課金でちまちまと。

映画は、Gyaoでどれにしようかな~とか選んでいるうちに、

やっぱアマプラの方が……とか、いやネットフリックスが……とか、U-NEXTはコンテンツ多そう、とか、迷っているうちに……みたいな。

BSとか午後ロードショーとかでおもしろそうなやつを録画しておいてあとで見る、とかもできたはずなんですけどね~。

強く『見よう!』と、心の準備をしないと映画を見られなくなっているような。
(そういう意味では映画館に行って見る というのは強制イベントとして必要なのかな、とか)

結局シン・エヴァ見る為に9/1にアマプラ申し込もうかな~と思っております。
課金しないでちまちまやるのはそれはそれで楽しいですが、贅沢に2時間ガッと集中できる時間をちゃんととるというのは案外できないものだな~としみじみ思った次第です。

2021年8月17日火曜日

ブログのたたみ方について

いえ、このブログはゆるゆるともうしばらく続くのですが、ひたすらブログから出力されているRSSフィードを整理していて得た学びを。

(1)ブログに閲覧権限をつけても、過去記事がキャッシュされたままの事があるぞ!(これ、ブログごと削除した場合も残ってる事があります。エラーになっているところを見に行ったらパスワード設定がされていて……とか、ブログが消えていて、という感じでした、新規記事の取得はできないんですが、過去記事は残ってしまうみたいです。)

(2)ブログは残し、なおかつ記事を全部削除して放置しておくと、フィードがキレイに消えているぞ!(記事が無い状況で更新がかかるっぽいです)

過去記事を全部消して、(移転の場合は移転記事のみ残しておいてくれると追尾しやすい)数年放置しておくのがよいのでは、と、思いました。

これ、私が使ってるツールだけの話かもしれませんが(Tiny Tiny RSS)。
ただ、今このブログ、記事が1248件あるので……あ、でも今確認したら全部の記事にチェックを入れて削除ってやれば記事が消えるっぽい。って事は記事だけ全部削除は可能って事ですね。

twitterとか、RSSを出力しないタイプのCMSに移動されてしまった方々はさようならになってしまうので、もし移転するなら、別のブログかnoteにしていただけるといつまでも追い続けられるのになあ……などと手前勝手な事を考えたりもしました。