miyanon
Googleドキュメントで小説を書いています。(Windows,Linux)
2020年7月31日金曜日
7月の振り返り
・eロマンスロイヤル2020 応募作完結
→落選はしましたが完結はできました~。
・ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞応募(〆切7/28)
→こちらも完結&応募しました。
・ノベマ!キャラクター短編コンテスト第8回応募
→こちらについては応募断念、元々ちょい無理目の目標でしたので……
三つの目標のうち二つは達成できました。
よかったよかったパチパチパチ。
また8月!
2020年7月30日木曜日
やっぱりダメでした……
なんだかんだと忙しくて充分時間の確保ができなかったのが一番大きいかな……。
だから早め早めに準備しないといかんのですが。
気持ちを切り替えて8月!
がんばります~。
2020年7月29日水曜日
間に合いそうにないなーと思いながらも
判断はギリギリまで保留の方向で。
一応改稿前の話を読みながら、そのまま使える箇所は無いかな、などと探していたり。
しかし読点の多さに震えます。
最初に書いた時と比べて少しでも進歩しているといいなあと思います。
2020年7月28日火曜日
やっぱりギリギリでした……
何とか昨晩のうちに完結マークをつけました。
これで未完が一つ終わりました……よかった……。
あと2作……。(小説家になろう と アルファポリスにひとつずつ)
ノベマ!!キャラクター短編の方はわりと毎回そんな感じではありますが、表紙とあらすじだけは設定しました。(書き出しただけの非公開新作が実はたくさんあります……)
完全な新作ではなくて、旧作の改稿、しかも今回はエンディング等も変更はしないつもりなので、29日~31日の3日間でもどうにかなるかな~?
(3日で3万文字は自分の中ではかなりハイペースな部類に入ります)
30日あたりにやっぱダメでした~という事になりそうではありますが、一応とりかかるだけとりかかるつもりです。
8月になったら9/19〆切のアイリスNEOファンタジー大賞応募めざして『
わがまま公主の恋のお相手
』を仕上げる予定です~。
2020年7月27日月曜日
エピローグを書き終えたら完結マークを入れまする
今日こそは、0時以降も書きます。
と、決意をしてクーラーを入れました。
あー、涼しー、超涼しー。
2020年7月26日日曜日
書き終わった分をアップしてタグを付けましたー
しかしまだ完結はしていないのです……。
何か集中できなくて……。
いや、しかしどこかで集中しなくては……。
今日明日中にはどうにか……。
2020年7月25日土曜日
終わりませんでしたー
寝っ転がってノートパソコンで書こうとすると高確率で寝落ちする、わかっているのに何故試みてしまうのか。
学習能力が無いのか。
けれど暑くて机に向かっていられず。
全ては言い訳ですが……。
我ながら色々と甘いのですが、時間はどんどん過ぎてゆきます……。
2020年7月24日金曜日
10万とんで5千文字っ
あとちょっと、あと2〜3千文字で終わるはず。
なので今日は0時以降も書き続けて仕上げてしまいます。
寝て起きて、微調整をしたらアップして、タグを入れます。
うわあ、結局ギリギリだ(〆切は7/28)でも当日じゃないのでオッケーです!
ノベマ! の方が間に合わないかもしれませんが、それはまあ……。
あとちょっと、もうちょっと、終わらせるぞー。
2020年7月23日木曜日
一文字も書いておりませんが
今日は寝ます。
朝もけっこうな朝寝坊だったんですが……。
明日!
明日やろう!
2020年7月22日水曜日
明日からの連休で仕上げましょう、そうしましょう
でも今日も1,000文字ですがねっ!!
ひたすら会話シーンが続いています。
最後まで書いてから背景を描き足すような事になりそうです。
明日は寝坊しよう〜。
2020年7月21日火曜日
そして1,000文字
なんとなく終わりが見えてきました。
キャラクターに会話をさせていくうちに、そうか、君はそうしたかったのかい。
というのが見えてきたような気がします。
主人公がヒーロー側になってしまったような気がするのですが、ヒロインとの会話を書いたら後は自動的に進んでいけるかも。
今週中になんとか書き上げよう、がんばろう。
2020年7月20日月曜日
かろうじて1,000文字
文字を積んではおりますが、最終回が迷子です。
そういう迷いも含めて登場人物がもだもだ会話してますが、おもしろいのかコレ……という状況になっております。
2020年7月19日日曜日
今日は0文字……
ふと思い立ってネオワイズ彗星を見ようと思ったんですが、住まいのあたりは街灯などでまぶしく、近くの川の土手(といっても車で10分くらい)まで行ったんですが、真っ暗な中どうしてもバックで戻らないとならない箇所があり、細かく切り返しをしていたら運転していたにもかかわらず車酔いしてしまったという……。(マヌケにすぎる)
肝心のネオワイズ彗星ですが、北斗七星は見つかったんですが、そこから下あたりは曇っておりまして彗星を見つける事はできませんでした。
まあ久しぶりにのんびり星を見たからいいかー。
とはいえ、〆切は28日、完結必須のコンテストではないのですが、応募前に完結させたいという個人目標くらいはクリアしたいので(コンテストを通るかどうかは自分でコントロールできるレベルにないので……しょぼーん)、来週こそはがんばらなくっちゃあという事で、また明日!
2020年7月18日土曜日
金曜日は書けず、本日も1,000文字
もう少し書いてから寝たい気持ちです。
今日明日で仕上がるかな……。
がんばりたいところです。
2020年7月17日金曜日
eロマンスロイヤル一次落選ッ!!
……仕方ない。
切り替え切り替え。
でも発表前に完結できてよかった……。
また来年応募しまーす。
なんといいますか、色々詰が甘いといいますか……。
準備不足な部分もあるのですが、それならそれでもっと勢いというか、ハジけて性癖限界突破みたいな感じで楽しんで書けるようになりたいなーとも思ったり。
2020年7月16日木曜日
十万文字到達〜
しかし話は終わらず。
週末の3日間で仕上げたい!!
ですが、木曜の宣言の達成率って多分30%くらいなんですよね……。
まあ、書いて積んでいく他ありませんので、
明日もがんばります〜。
2020年7月15日水曜日
99,000文字
ペースを上げたいと思いつつ、本日は1,000文字。
あと1,000文字では多分終わらないな……と、一旦箱書きをした方がよいのでは?
と、思い始めておりまする。
(でも今週中には何とか……)
2020年7月14日火曜日
現在98,000文字
現状公開している分が96,500くらいですので、約1,500文字ですね、今日書いたのは。
もうちょっとペースをあげたい気持ちもありますが、本日はここまで。
これで10万文字超えれば2020年の目標にリーチがかかるという不思議。
9割書いたのは2019年なのですが、完結済み時点でカウントという自分ルールの為であったり。
2020年は書きかけ作品を完結させれば目標達成なのですなー。
(出来はともかくとして……)
7月も半ばを過ぎつつありますが、そろそろ年末のカクヨムコン(今度こそ応募&完結までこぎつけたい……)と、ベリーズカフェの恋愛小説大賞(開催されるのでしょうか……?)の事なども意識しつつ、漠然とネタメモ作りなど始めねばなーと思っていたりします。
2020年7月13日月曜日
修正 40ページまで
おお!
今日20ページ進めました!
明日から続きが書けそうです。
ちょうど
【改稿版】淫欲の奥宮 ―創痕の騎士は美姫の柔肌を恋う―
が完結したタイミングなので、明日から更新すれば毎日更新の体でいけるのですが、最後まで書ききってから、続きをアップしようかと思います。
本日はここまで。
また明日ー。
2020年7月12日日曜日
修正 20ページまで
結局ペースは上がらず。
明日明後日、二日かけて修正して、続きを書き始めるのは15日からという事になりそうです。
eロマンスロイヤル応募作もあと少し、明日には完結設定になる見込みです。
Jパブ応募作は来週中くらいに仕上がるといいなーというペース感で。
最後の2週間でノベマ! キャラ短編応募作を書いて仕上げられれば今月の予定は完了です。
(全てがうまくいくとは思っていないのですが……)
ノベマ! キャラ短編は以前ベリーズカフェで書いた「
クラウンプリンセスの家庭教師
」の、ヒーロー視点でのお話で書けないかなーと思っています。
さて、また来週がんばろうー。
2020年7月11日土曜日
絶賛修正中 10ページまで
全部で40ページありますが、10ページまで修正しました。
このペースだと続きを書き始めるまであと3日かかってしまいますので、
明日もうちょっと詰めたいと思います。
読み始めるとちょっとした箇所や、単純に誤字の箇所が気になってしまうので、もう都度修正を入れる事にしました。
(でもまだ沢山要修正箇所はありそうですが……)
あと30ページを読みつつ修正したところで41ページ目にとりかかりたいと思います。
そんな感じで本日はここまで。
2020年7月10日金曜日
頭痛パート2
基本的に一晩寝て起きると回復するんですが、
湿度のせいなのか、気温のせいなのか、今日も頭が痛かったです。
かろうじて更新はしてるんですが、(びっくりするほど誤字が多かったです……)Jパブ大賞応募用作品についてはまだ読み終わってもいない状況です。
一通り読み返してから続きを書こうと思ってるんですが……。
土曜日頃、とか書いていて本当に土曜日からになりそうです。
2020年7月9日木曜日
頭が痛い……
気圧のせいか、どうにも頭が痛く。
今日は何もしません。
寝ます。
2020年7月8日水曜日
ノープランで書いていたので一度全部読み返さないと……
という事で今日はまだ書き始められませんでした。
土曜日くらいから書こう。
そうしよう。
そういえばLINEノベルがサービス終了とか。
セルバンテスといい撤退早いですね。
かと思えば文芸誌(いわゆる純文五大誌といわれる、新潮、文藝、文學界、群像、すばる)はけっこう好調らしいという話も聞いたり。
(発行部数が減っているせいもありますが、完売が出たりしているそうですね)
ライトな文芸はWebから、
それ以外の文芸は紙から、とかになってしまうのか……。
でも純文、編集等通さずにWebで直に発表されるものが出てきてもいいんじゃないかという気持ちもあるのですが……。(純文学は『書く』よりも、良い作品を『見いだす』目を持った人がWebに少ないというのもあるかもですが)
書けている分を更新しながら、数日ふらふらする予定でーす。
2020年7月7日火曜日
終わったー!!!! 10万文字ーーーーー!!!
何とか最後まで書けました。
現在公開しているのが4-5ですが、4-11で終わります。
1日1ページなので、あと6日かかる計算ですね。
一次落ちが判明しても最後まで書けてはいますので、13日(月)には終わる予定ですー。
明日からは未完結になっている「
欲しいのは子種です! ―女人国の娘は繁殖の為に島を出る―
」の続きを書き始める予定です。
書き終わっているところまで全部アップ済みだったので、下書きの方で完結してから徐々に載せていく形になると思います。(7/28が〆切なのでそれまでに終われば……)
2020年7月6日月曜日
今日は3,000文字
98,000文字です。
後半のまきっぷりというか、説明でだーーーーーーっと話を進めてしまうのはどうかという気もしますが、あと2,000文字でエピローグまで行けそうです。
あー、終わる、やっと終わる。
10万文字超えを仕上げるのはいつぶりだろう。
もしかして1年以上ぶりだったりしないだろうか。
書き上がったら推敲しつつムーンライトノベルズへアップしていきますー。
完結まで毎日更新できそうです。
あーよかった。
これが終わったら1年以上放置している書きかけ作品の続きをアップしようかと思いますー。
応募タグは完結してからでも間に合うかなー。
2020年7月5日日曜日
残念ながら仕上がらず
現在95,000文字です。
あと5,000文字で10万文字。
もうちょっと、あとちょっとですが、さすがにあと1日では終わらないかな……。
月曜火曜で何とかフィニッシュしたいです。
(といっても、更新が一日1ページずつ更新しておりますので、サイト上で終了するのは週末あたりですかね……)
本日はここまで。
また来週〜。
2020年7月4日土曜日
91,000文字……
昨夜数百文字だったところから、まだ千文字……。
明日で仕上がるのかな、という感じで、おかしい、今まで何をやっていたのだ、と、少し放心気味です。
結局パソコンを広げたまま朝5時くらいに目が覚めて、寝直そうと布団に入って起きたら昼過ぎだったというなかなかの自堕落っぷりでありました。
ここでがんばるとまた生活のリズムが崩れそうなので、適当なところで寝ないと。
2020年7月3日金曜日
ぐぬぬ……おのれ金ロー
レディプレイヤー1を見てしまいました。
おもしろかった……。
なので今日はまだ百文字くらいしか……。
本日分の更新はしました。
金・土・日で仕上げるんじゃなかったのか自分。
これからがんばりますー。
2020年7月2日木曜日
9万文字到達〜
パチパチパチパチ。
昨晩も3,000文字、今夜も3,000文字。
あと1万文字ちょっと。
色々雑ですが、話はすごい勢いで進んでます。
めちゃくちゃ畳もうとしている感が出ている上に、なんか最初の方と矛盾が出てるような気もしてますが、いいんだよ、こまけー事は。
いいのです。
だって書いていて楽しくなってきましたからね!!
少々の矛盾は、(公開済みの部分も含めて)後から修正すればよし!
巻いていきましょう。
金、土、日で仕上げていきますよ〜。
2020年7月1日水曜日
7月の目標
書き始める前に先に目標を書いてしまいます。
7月の目標は、
・eロマンスロイヤル2020 応募作完結
・ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞応募(〆切7/28)
→昨年eロマンスロイヤルに応募して未完のままになっている作品を仕上げて応募する。
現在96,000文字
応募規定的には未完でも文字数の規制も特にないのですが、完結のペースメーカーにさせていただく感じでしょうか……。
・ノベマ!キャラクター短編コンテスト第8回応募
→ベリーズカフェでファンタジージャンルのコンテストが開催されないようなので、こちらに挑戦してみようかなーと。
以上です。
なにげにアルファポリスのWebコンテンツ大賞ジャンル『ファンタジー』は毎回男性主人公だったりするんですが、当人SFのつもりで書いているので、ファンタジーで男性主人公って書いた事がないような気がします。
そんな感じで今月もがんばろー。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)