2017年6月20日火曜日

現在の総文字数35,833

あと1万5千とか……。
やー、これ、さすがに無理かなー。
昨日全然書けなかったのが響くなー。

ひと通り書き終えてから、全体通しておかしなところを修正する時間もあるので、今日中には5万文字いきたかったんですが、4万にすら届いてません。

時間ギリギリまで粘る予定ですが、無理かなー。

5日め1,621文字

一万文字どころか、五千にも足りません。
ちょっと体調を崩して、ほとんどできなかったんですよね……。

2日合わせて五千文字/日 であれば、あまりペースが上がったことになりません。ああ……。

もうちょっと夜がんばるつもりですが、そうすると今度は翌日しんどくなってしまうかな。

うー。トータル五万文字への道は以外と遠かったです。

2017年6月18日日曜日

4日め9,898文字

……疲れました。
一万文字まであと一歩届かず。
しかし、もうダメです。限界。

つか、1日二万文字とかプロってすげぇと思います。
このペースであと2日いけるかな……。(あまりいける気がしないのですが)
しかし半分は過ぎました。
がんばれ自分、がんばれ。

3日め8,195文字

目標の5,000文字はクリアできたのですが、10,000文字には届かず。
ちょっと複雑な過去の経緯にさしかかったので、一度紙で構想を整理してから明日また書きます。

明日こそは10,000文字までがんばりたいものです。
今回はひとつのお話として50,000文字を目標としておりまして、明日で折り返し地点にかかる予定です。

6月20日(火)中に50,000文字に達するのが目標なので、日〜火で、1日1万文字いけるようがんばりたい……です。

2017年6月17日土曜日

9141文字で一旦ファイルを分ける

序章、1〜3章まで書いたところで、一旦ファイルを変えることにしました。
9000文字超えてしまったので、既にこれはポメラでは開けないので、きりのよいところで、新しいファイルをポメラ側で作成し、4章から書き始めます。(これでShift-jisでファイルが作成されるはずなので、少し書いてから、PC側にコピーして、Doropboxにつっこみます)

パソコンで書く分については、複数の環境(LinuxPCとWindowsPC)をDoropboxで同期できますが、ポメラで書いた分については自動では同期されないので、適当なタイミングでPCにコピーしなくてはならないのが手間といえば手間ですかねぇ……。

9000文字書いたファイルは、もうポメラでは開けないので、ポメラ側には移動しません。
なんで、前書いた内容をさらいながら、というのをしたい場合はプリントアウトするか、スマホかタブレットから見られるようにしなくてはいけませんね。スマホは空き容量がほぼ無いので、ポメラには書く分だけ入れておけば大丈夫かなー。

あんまり手間であれば、パソコンオンリーで書くようにしますが、しばらくはツールを適当に変えつつ書いてみます。

2個めのファイルで997文字。5000文字/日には若干足りませんが、今日はここで一旦終了ー。そして、また日付変わっている……。
明日は(っても日付変わってますが)、0時前に5000文字いきたいです。

2017年6月16日金曜日

geditだと、Shift-jisで書き始める事ができない?

1)geditでテキストファイルを作成する。(文字コードはUTF-8)
2)WindowsのSakuraエディタで文字コードをUTF-8からShift-Jisへ変更
3)もう一度geditで開こうとすると、文字コードでエラーが出るが、Shift-jisで再読み込みし、編集する事は可能
4)geditで再度編集したファイルをポメラ等のShit-jisオンリーの環境で開いたところ、文字化け無く開けた

最初にポメラでテキスト作成(Shift-jis)した場合、geditで初回読み込み時にエラー表示が出ますが、再エンコードで、(今のところ)文字化け無く編集できているので、しばらくは、

・Linux+gedit
・ポメラ(DM5)

を、併用してみようと思っています。
注意が必要なのは、DM5は1ファイルの文字数に上限があって、全角8000文字までなので、ポメラで編集している際は上限に気をつけなくてはいけないという事。(約1〜2日分の想定作業量です)

規定数を上回ると保存ができなくなるので……。

ちなみに、ポメラでも、DM100は全角4万文字、DM200は、先日のアップデートで10万文字まで対応可能になったようです。

あと、DM5はマイクロSDなんで、パソコンに読ませる時にアダプタが必要なのが少し面倒ですね。本体を直接USBでつないだほうが機械へのダメージが少なかったりするのかな?

1日め5402文字

なんとか目標クリアです。0時過ぎてますけど。
うー、このペース(あるいはそれ以上)で書けるかなー。

書きつつ、あー、ここもうちょっと会話を入れた方がいいんじゃないかとか、全部地の文で説明し過ぎじゃないかと思うのですが、あんまり細かい事を考えても最後まで書ききれないので、まずは(終)マークをつけられるところまでがんばりたいものです。

あと、今更気づいたんですが、geditで特に設定をいじらず書いたので、文字コードがUTF-8でした。

成型する時にWindowsや、場合によってポメラで書いたりする事を考えると、S-jisで書いた方がいいかもしれませんね……。geditでS-jis文書かけたかな。LibreOfficeは確かS-jisに対応してなかったような気がするのですが、どうだったかな。今は改善されてるのかな。(前は対応していなかった気がします)

sakuraエディタなどで文字コードを変換するという手もありますが、文字数が増えたら、それなりに手間でしょうし、このあたり、決めておいた方がよいかも。