2024年6月24日月曜日

Re:Monster

ノーストレス!
展開早っ!

三段衝きってそういう事か……。

まあ、合意なんでいいんじゃないんでしょうか。
何かあったら責任とるって言ってるしね。

ぼそっと入るぼやき・つぶやきがおもしろかったです。

2024年6月23日日曜日

鬼滅の刃待機中

今日もダラダラと過ごし、バスケを見て、キャプテン翼を見て、光君へを見て、エンジェルフライトを見てました。(ぼけっとテレビを見て過ごしたという事ですな)

バスケは最後までわからない感じでした。
フリースローが1本でも入ってたら昨日同様逆転負けでしたが、あのド・アウェイのプレッシャーの中で2本共外すというミラクルが……。
強化試合なので延長は無し。

なーんとなくディフェンスとリバウンドに課題が残ってるかなーという印象でした。
本番までに修正できるとは思いますが……。

エンジェルフライトはアマプラでも一通り見てたんですけどね。
ソウルから台風で飛行機が飛ばず……という話。
なんというかこのエピソード好きで。社葬の方も食堂の方も、どちらがどう、ではなくて、まさに葬儀に大きいも小さいも無い、というエピソードのバランスが巧みだなと思いました。

さて、今日はもう鬼滅見て寝ます……。

2024年6月22日土曜日

バスケを見てはたらく細胞をずっと見てました

最後のスリーが入るとは……。
今日は男子の試合でした。
ほぼU23じゃねーのというくらい若手相手ですが1点差で惜敗。
後半の修正力がさすがオーストラリアというべきか。
女子と一緒でまだ12人が決まってないから、勝敗もそうですが個人のアピールもしないといかんので大変です。
明日も15時から日本テレビで地上波(いいなあ男子は……)だそうなので楽しみです。

んでもってその後はeテレでぼけっとはたらく細胞を見てました。
何回か見てるんですけどね。やってると見てしまう。
最近こういう情緒に過負荷の無いコンテンツばっかり摂取している気がします。
(孤独のグルメとか晩酌の流儀とか)

疲れているのかな。(知ってた)

また精力剤の広告が表示されるようになったので……

カテゴリごとブロックしました。
そもそもそれほど収益があるわけではないので……。(まだ受け取れるだけの利益が蓄積されていない)

多少あがっている収益は誤タップかなーと。
Bloggerは元々広告の入らないシステムですが、ポップアップしたり、ページ遷移した後全画面広告が出たりしなければ(嫌いなタイプの広告)いいかなと思ってたんですけどね。

スマホとか広告だらけで読みたい情報にたどりつけないから、noteみたいなシステムに価値を求めるようになっていくのかも。(わずらわしい広告は無くて、記事そのものに課金できるシステム)

2024年6月21日金曜日

今日もバスケを見ていました

ちょっとファールが多かったですかね。
今回の強化試合も、先日の中国遠征も相手はベストメンバーではなかったんですが(WNBAシーズン中ですし)、誰が出ても大丈夫な感じで、個人のアピールになっているような気持ちもちょっとありました。

明日は男子の試合が地上波であるようで、いいなーと。
まあ、明日もバスケが見られると思うことにしよう……。

2024年6月20日木曜日

バスケットボールの試合が見られるー

三井不動産カップ@きたえーる

見てます。

オーストラリアの方が大きいのですが、タイミング合わせてジャンプしたり、狙い澄ましてカットしたり。

インサイドがだいぶやられてしまっているのが課題で、これ、対応できないとアメリカに勝てないですよ。

まだトライアウト中でもあるので、仕上がってないところもあるのでしょうが、応援したい。
もっとハードに! もっとプレッシャーを!

スリーがバンバン決まる試合もよいのですが、光速ドライブも見たいです。

今回初招集の内尾選手(富士通)のディフェンスいいですねー。
川井選手(デンソー)はSGでの招集ですが、元々はPGの選手なので起点としての威力がすごい。あとスリーポイントめちゃくちゃ上手になっている。前エネオスとのプレーオフでスリーを打たされていた状況とはもう違うのです。(元々ディフェンスやリバウンドもよい選手なので)

恩塚体制最初のワールドカップで、PGを起点とする日本のスタイルは研究されてしまいましたが、起点を増やす事での(だから日本代表はPGがやたらと多い)効果が出ているのかなと。

そのせいでPG以外はオールラウンダーが求められている気がします(3Pシュートの精度、リバウンド、スピード、スタミナ)。

しつこいディフェンスからターンオーバーを誘っての速攻が出ていてよかったのですが、リバウンドが取れてない場面があったりとか、コミニケーションミスでちょいちょいノーマークができてしまっていたのが残念でした。(明日はそのあたり修正して欲しいですが、オーストラリアもアジャストしてくるので油断できないですねー)

明日も楽しみです!

2024年6月19日水曜日

テーマとサブテーマ

「しあわせな結婚」

あとはサブテーマから一つ。

ハラハラドキドキして読み終えたら幸せな気分になれるハッピーエンド。

……書けるかな……。