2021年7月15日木曜日
図書館で旅行ガイドブックを何冊か借りてきました
2021年7月14日水曜日
あれこれ書き出しているうちに
と、思いついた事があったので、メモ書きを始めました。
8月31日までに10万文字は自信ないのですが、得意(?)の、温泉旅館モノです。(さすがにもういいだろうという気もしますが……)
2021年7月13日火曜日
ラグジュアリーと聞いて
検索するとどうしても出てくるのはホテルでして、そうなると有名なのはシンガポールのマリーナベイサンズかなーと。(安易)
名探偵コナンの紺青のフィストあたりを見ると、鈴木その子お嬢様のラグジュアリーライフを垣間見る事ができたりするのかな~。
とか。
マリーナベイサンズにあるように、フチを視界に入れないようにして、プールの水面と、遠景の水平線を隔てないようにしているプールをインフィニティ・プールというのだそうです。
インフィニティ・プールの施工をしているフランスの会社があるようで、インフィニティ・プールを旅館に作ろうとしている若旦那が旅先でヒロインに出会う、というシチュエーションは有り得そうだな~と思いました。
旅館の若旦那は書けそうなテーマです。
ただ、その、お客様を通す客室で行為に至るのは私の脳内倫理委員会が『否』というんですよねえ……そのあたりをうまい事回避できればいけるかな……。
でもあんまり直接的に表現するとまた非公開になっちゃいますが……。
2021年7月12日月曜日
職業選択の自由
……御曹司って職業なんだろうか。
ベリーズカフェ恋愛小説大賞の要項いじりでだいぶ記事が稼げているような気がします。
ありがてえありがてえ。
本人の努力を不要とする形で不労所得的に富を持っているヒーローとの「極上の結婚」ってなんなんでしょうね。
そもそも極上の結婚とは何なのか。
今回募集をかけているベリーズカフェのレーベルに、『極上の結婚シリーズ』というのがそもそもありまして、その中の一作品としてラインナップできそうな話が望ましいという事のようです。
他にも『ハイスペック男子シリーズ』というのもあるそうです。
ハイスペック男子ってあれか、CPUがマルチとか、そういうやつなのか。
処理能力の高さ。(何の?!)
量が多いとか(検閲削除)。
ちなみにラインナップはこうでした(6作品)
【極上の結婚シリーズ】御曹司は愛しの契約妻へ溺愛を滴らせる
【極上の結婚シリーズ】クールな彼が独占欲を露わにする理由
【極上の結婚シリーズ】一途な弁護士はウブな彼女に夜ごと激情を刻みたい
【極上の結婚シリーズ】エリートCEOは淫らな独占本能を注ぎたい
【極上の結婚シリーズ】若き帝王は授かり妻のすべてを奪う
【極上の結婚シリーズ】ママになっても、御曹司に赤ちゃんごと包み愛されています
なんとなく出産要素が必要な感じがしました。