2019年4月23日火曜日

第二回氷室冴子青春文学賞告知きましたね〜

今回はword応募は無いのですね。
LibreOfficeの設定で原稿用紙書式でいける! と、思ったのですが、まあいいか。

5月1日から募集開始の締め切りは2019年7月31日(水)27: 59: 59ってあるんですが、これ23時の間違い? では?

文字数などは第一回と同様のようですね。審査員は久美先生以外が入れ替わってるのかな?

挑戦したいです〜。

プチプリが復帰したようで。
よかった〜。
速攻サルベージできなかった作品をムーンライトノベルズに転載しました。
ゴールデンウィーク明けちゃうかと思いましたがこれで一安心です。

本日公開は↓

スキトカキ

誤字報告で内容が変わってしまう感じの書き間違えがありまして、すぐ修正&プチプリの方も直しました。
ひえ〜、これ、コンテスト応募してたんですが、恥ずかしいですねえ……。
誤字報告本当に助かります。ありがたや、ありがたや。

プチプリ障害からの転載で気をとられてしまっていて、ここ何日か新作の方の手が止まってしまっています。まずいです。
今日は0時以降も作業する予定です。

2019年4月22日月曜日

プチプリ障害続く

週明けに復旧するかも? と、思いましたが、未だに復旧していない&アナウンスが確認できる範囲で(メールマガジンとかtwitterとかで)出されていないので、バックアックも兼ねて、ムーンライトノベルズへ転載する事にしました。
『小説家になろう』へ掲載したものはバックアップ機能でテキストファイルとしてダウンロードできるので。

ローカルで書かずにブラウザから直接投稿した三本の中で一本だけWebアーカイブやGoogleキャッシュでサルベージできないものがあるのですが、それは教訓をこめてあきらめる事にしました。

バックアップは大切。身にしみました。

確認が済み次第公開にしていきますが、ひとまず一本。

皇帝陛下と夜啼き鳥

これと、『スキトカキ』、『どうか波の底で』が、ブラウザからの直接投稿でローカルにバックアップが存在しません。

皇帝陛下〜は、一話を除いてGoogleキャッシュから拾えたのですが、一話だけ存在せず、一瞬あきらめかけたのですが、MSNの方に残っていたので、無事揃いました。
どの時点のバックアップなのかは細かく確認していないのですが、誤字脱字の修正くらいしかしていないはずなので、おそらく問題無いのではないかと思います。

スキトカキは1Pで書いたもので、こちらも無事キャッシュ取得。
波の底〜は、ネットからのサルベージができず、プチプリ復旧(したら)後バックアップをとるつもりです。

無料のサービスですし、こういう事もあるんだなあ、と、バックアップ機能の無いサービスに掲載しているもので、ローカルにバックアップが存在しない、あるいは差分ができてしまっているものは最新のものを重複投稿等して障害に備えようと思います。

今のところバックアップができるのは「小説家になろう」(含むムーンライトノベルズ)、「カクヨム」「アルファポリス」の三つのようなので、エブリスタ、ベリーズカフェ、メクるに掲載しているものはどこかに転載しようと思います。

そんな事をやっていて、本日もライト文芸大賞応募作&らぶドロップスコンテスト応募作の進捗は0。
いえ、これは逃避ではありません。(多分)

2019年4月21日日曜日

結局5万文字に至っていません

4万3千文字くらいです。
結局昨夜は3時くらいまでかけてアルファポリスを7万文字へのせたものの、またしても翌日は眠くて使い物にならず。

今日ももう少し(せめて4万5千文字)まで書きたい気持ちはあるのですが、結局そこでまた生活のリズムが狂ってしまっては意味が無いので、ここはなんとか0時、せめて1時には寝るつもりです。

書けなかったという事実はやむなし。
後を引きずらずに週の切り替わりに併せて気持ちも切り替えていきたいです。

2019年4月20日土曜日

結局ダラダラと時間ばかりが経過して……

進んでおりません。

昨夜は0時以降気分転換に、と、wowowで録画しておいた髑髏城の七人 Seazon下弦の月を見てしまいました。勢いで蜉蝣峠も見始めてまんまと寝落ち。そして朝寝坊した挙げ句にダラダラと一日を過ごすというていたらく。そして惰眠は長くなりがち……。

髑髏城、残すは『極』完全なる再構築で、キャラクターなども変更になっているので愉しみであります。

髑髏城の一連のシリーズは、天魔王と捨之介、織田信長の容貌が同じというところが最初にあって、ワカドクロあたりから、必ずしも同じ顔では無いとなったあたりから、落ちがなーんかスッキリせず、おもしろいんですが、うーん、という気持ちになりがちです。

無界の里虐殺のシーンについてはどのバージョンでも泣けるんですけどね……。
武士ではないけれど、サムライの心意気を持ち、弱気を助けて強きを挫く彼らが幕末のあの人たちを思い起こさせるものがあるのでしょうか……。そういえば、中島かずきさんの脚本、江戸以降の時代設定ってあんまりないですね。(私も全部押さえているわけでは無いので、実はあるのかもですが)

そんな中『鳥』は、演出なども今までのものとガラッと変わっている分、そうきたか! というところがあって、おもしろかったです。

花は、ワカドクロっぽいなーというのが最後まで拭えず、
風はスタンダードでよいなーと思いながら、いまいちケレンに欠ける気持ちがして、(TVドラマの役者さんが多いせいかなー、でもそれいったら鳥も花もそうなんですけども)
月二つは狭霧が男の子になっちゃったかー、と……。(あれはあれでよかったのですがー)初演版以外はDVDになっているので、一通り見ておりますが、これが一番! というのは、それでも無いかなーと。(どれもそれぞれよいところがあるのでー)

でもアラウンドシアターの中だったら鳥かなあ……。複数回見返したのは鳥だけなんで。
天魔王と捨之介のキャラがよかったのか、阿部サダヲさん、特別好きでは無いのですが、テンポがよかったのと、お話のおさまりがよかったような印象があります。

てな事をつらつら書きながら、創作の方はせめて、せめてアルファポリスライト文芸大賞用を7万文字まで進めなくては、と、思いつつ、もう日付が変わります……。

2019年4月19日金曜日

何だか集中できません……

ぼけっとしていて時間が経過してしまった感じで。

いつもなら、21時頃に机に向かえば多少なりとも書けたのですが、今日はどうにも気持ちがざわついてしまって、ぼんやりしてしまいました。
満月だからでしょうか。

しかしあせっても仕方ないので、0時過ぎてから(ああ、もう0時になっちゃう! という思いで書いている部分もあったので)落ち着いて書こうと思いまするるる〜。

やらなきゃ! と、思えば思うほど空回るような気がします。

2019年4月18日木曜日

らぶドロップス応募作制作が止まっております……

結局今日も書けず、アルファポリスの方のみ。だいたい2,400文字です。
今日は0時以降少し書くつもりです。
今週中に最低でも6万文字、できれば7万文字まで書きたいです。
(応募要項の数字が11万〜13万文字なので)ゴールデンウィークをまるっとあてたとしても、それくらいは積んでおかなくては……。

Web小説投稿サイトが急激に動いて気持ちが浮き足立っておりましたが、まずは自分がやろうと思った事を確実にひとつずつ積み上げていきませんと……。

2019年4月17日水曜日

ノベマ! も、リリース

昨日LINEノベルがリリースされたかと思ったら、今日はノベマ!も(スターツ出版の小説投稿サイト)オープンしましたね。

スターツ出版文庫大賞の募集をこちらでやるという事は、今年はベリーズカフェの方ではやらないのかな?
エブリスタの方で実施されると、100作品選評があるはずなので、スターツ出版文庫大賞は開催されるならエブリスタの方で応募する予定なのですが……。ノベマ!だと、一次審査を通過した30作品に選評がつくそうです。

短編小説コンテストの方は締め切りが近いわりに、文字数が2万5千以上なので、これまたちょっと悩みどころ。しかもテーマが「どんでん返し」ですからね。けっこう構成力を試されそうな感じです。

エブリスタの方はアプリ版(まだandroid版だけのようですが)もリリースされて、じわじわ落ち着きを取り戻しているようです。

……そして、何故かプチプリが500エラーになってます。
同じ会社の他サービスは特にトラブル起きてないのに……。
お問い合わせ窓口もエラーになる上にTwitterでも何のアナウンスが無いというこの状況、しまった……バックアップとってません。
今度こそ復旧したらバックアップとっておかないと……。

本日の進捗は、アルファポリスのみ、2,700文字。
らぶドロップスコンテスト用が止まっております。
明日こそ。(って毎晩書いてるなコレ)

Web小説投稿サイト花盛りですが、ポメラのDM30がいきなりぐぐっと値下がりしています。価格コム最安値だと2万きってます。ヨドバシでも2万2千円くらい。
実はDM100を譲ってしまったので(知り合いの高校生の息子さんが文芸部に入ったというので……)、今DM5だけなのです。

基本的に家のデスクで書いているので、めちゃくちゃ必要、というわけでは無いのですが、定期的に『ポメラ欲しい病』に罹患する私は、時折値段チェックだけしているのです。

DM30は、省電力ですし、電子ペーパーで目に優しそうなのですが、最大文字数が5万文字なんですよねえ……。(DM200だと10万文字)

このあたり、『小説を書く』ニーズが高まっている余波なのか。
私、気になります。(実は原作読んでません、アニメは見ました)