2018年5月21日月曜日

『恋』短編コンテスト書き始めました2

文字数にしてまだ500文字ほどですが……。
既に世界観とざっくりしたキャラができているので、書き始めやすく……。
(氷室冴子青春文学賞で作った世界観で『恋』短編コンテストは書いていく予定です)

できれば明日には完成して、プチプリスイーツコンテスト応募作にとりかかりたいところです。

さて、おもしろそうな記事があったのでリンクを。

冨田健太郎 斜めから見た海外出版トピックス 第11回 社会を映すロマンス小説- DOTPLACE

第11回社会を映すロマンス小説 ▼ロマンス小説とは? 今回は、ロマンス小説をテーマに......というと、関係ないなあと思われるかたも多いかもしれません。 しかし、全米での売上高は11億ドル弱(すこし古いデータですが)で、これはミステリーとSF/ファンタジイを足したぐらいの市場規模であり、すべてのフィクション・マーケットの1/3強を占めるというと、その重要性がわかっ...
RITA賞を主催しているRWA(Romance Writers of America)も、新人賞であるGolden Heart Contestを今後どうするか、みたいなエントリーをあげていて、2010年がピークで徐々に応募が減ってる、みたいな傾向があったりと、諸々動向の気になるところです。

2018年5月20日日曜日

本日休業ー

プロットや、今後の予定など考えておりました。

次は、長編はeロマンスロイヤル(6/15〆切)応募作にとりかかる予定ですが、〆切から考えて、「恋」短編コンテスト(6/16〆切)を先に終わらせておこうと思っています。

eロマンスロイヤル応募作を書く前に、「恋」短編コンテスト用とプチプリスイーツコンテスト(5/27〆切)を。できれば5/21~/24あたりで終わらせたいなと。

同時進行でロマンスロイヤルのプロットも考えたいなーと。
テーマとキャラクターのイメージはふんわり決まってるんですが、
舞台をどこにするかが決まってません。
しかし、応募条件で『ファンタジー』がマストなので、どうしようかなと。

『世界観を構築する』
というのが現在自分の中での課題なので、もうちょっと勉強してからじゃないと難しいかなー。4万文字なら、6/15までになんとかなるかなーと思いつつ、あんまり後方にずれこむと、7月のフェアリーキスとかぶるので、悩ましいところです。(最悪どっちかはあきらめないとダメかなー)

2018年5月19日土曜日

実はまだ修正中ですが……

公開しました。

嘆きの魔女は愛する男に銃口を向ける

本当は20時に全話公開するつもりだったんですが、まだちょこちょこ修正しているので、
往生際が悪いんですが、21時、22時、23時と、じわじわ公開されていきます。
こういう投稿のやり方ってマナー違反なのかな……。

公開予約を入れているせいで、全文字数出てしまってますが、公開分は5万文字には達していません。
23時にエピローグを公開して、ステータスを連載中から完結に変更してから活動報告は書く予定です。

2018年5月18日金曜日

現在2,000文字

ノルマに達していない上に、まだ話が終わりません……。
0時以降も、できれば終わりが見えるまで、今日は続けるつもりです。

〆切まで24時間少々。
完結しなくてはよいとありますが、気持ち的にやはり終わらせたいので、今日明日はちょっと無理をしようと思います。

2018年5月17日木曜日

あと100文字ちょい

もう一息で五万文字なので、あと少しだけ今夜は書きます。

0時過ぎ、5万文字到達しましたので、本日はここまで。
明日明後日で仕上げる予定です。

あー、なんか、最後の方、完全にセリフで説明してる、ダメだ、これではダメだ、と、思いつつ、他にやりようが無いのでこれで仕上げるつもりです。

一本の作品に腰をすえて何度も推敲する形で向き合った方が完成度は高くなるのかなーと、思うのですが、最後の方飽きちゃうんですよね……(それはダメだろう)

一気に書いて一気に仕上げて、じゃあ次ってやり方が、果たしていいのか悪いのか……。
女性向けコンテストマラソン(6月eロマンスロイヤル 7月フェアリーキス 8月未定 9月ベリーズカフェ恋愛ファンタジー)を完走したらまた考えます……。

公募ガイドとか見ると、10万文字仕上げるのに1年、とか書いていたりして、取材や素材集め、プロットの吟味など、一つの作品に対して、もっと丁寧にやるべきかも……と、思ったりもするんですけどね……。なかなか。

奇しくもファンタジーが続くので、世界観の構築など、本来であればもっと時間をかけてやらないといけないような気はするんですけどねー。(思う思うで実行しないではダメだーあー)

2018年5月16日水曜日

『恋』短編コンテスト応募しました


結局これを書くだけで本日は力尽きてしまいました……。
アイリスNEOの方は未着手なので、残り1万文字ほどを、明日明後日でなんとか……。

先輩というテーマに対してギリギリつっこんだという感じで、諸々残念な部分がありますが、〆切までに応募できたという事で、一応目標達成としたいと思います。(ああ、雑だ、すごく雑だ、でも、時間をとっても、途中で集中力が切れてしまったら同じなので、結局残り時間の問題では無いのかも、と、思ったりも)

2018年5月15日火曜日

『恋』短編コンテスト書き始めました

ってもまだ700文字ほどですが。
明日中に仕上げて応募しなくては。
ああ、またギリギリだ……。

アイリスNEOの方、今日はかろうじてノルマの5,000文字到達(現在45,000文字)しましたが、明日は5,000文字は無理かもしれませんね……。

なんて事をやっていて、結局第9回と同じくらいの文字数になっちゃうのかなあ……。

今日はちゃんと場面を書けたような気がします。
あと1万文字ちょっとで話が終わるかなー。
(別に完結必須では無いんですけどね)

色々調べて後で書き足そうと思っている箇所が山のようにあるのに、調べものの方もあまり進んでおらず、ちょっとペース的に無理をしているかしらと思っている部分もあったりなかったり。(これって古い言い回し?)