2016年4月15日金曜日

恐竜の後尾は後背位なの……か?

鳥の行為が後背位ならば、鳥の祖先であるというところの恐竜も後背位だったのかしらと思う今日このごろ。(卵生だし)

2016年4月14日木曜日

鳥と蛇

対立するものというイメージがあるのですが、何由来なのでしょうか。

龍と迦楼羅、みたく。

蛇の交尾の様が注連縄の意匠になっていたり、
セキレイの交尾を見てイザナミとイザナギが交わったり。(んで、鶺鴒台なんてものが新床用のアイテムとなっているらしいですね、具体的にどんなもんかわからないのですが)

ちなみに、鳥の交尾は後背位らしいので、国生みはバックだったんですね……。とかなんとか。

2016年4月12日火曜日

男性用××帯のカスタマーレビューがちょっとすごかったです

amazonでアダルトグッズを(好奇心で)見てしまったのですが、カスタマーレビューがちょっとした体験告白風でえらいことになっています。

あと、この商品に関連するスポンサー プロダクトで、ボンテージスーツフルセットの横に安眠、立体アイマスクが並んでいるのが味わい深いです……。

世界は広いな……。

2016年4月11日月曜日

パラノーマルロマンスって言葉は日本ではあんまり定着していないような気がしてます

ハーレクインのジャンルとしては定着しているような気がするのですが……。

乙女ゲームとか、シチュエーションCDとかでよくある相手が吸血鬼設定(薄桜鬼とかディアボリックラヴァーズとか)って、このジャンルに分類されるような気がするのですがー。

欧米だとトワイライトとかがここにあたるのかな?

媒体のくくり(ゲームとかアニメとかでなくて)ではなくて、物語の傾向としてくくる場合は、けっこう便利なカテゴリな気がするのですけれどもー。

2016年4月10日日曜日

What Are Little Boys Made Of?

What are little boys made of?
What are little boys made of?
Frogs and snails
And puppy-dogs' tails
That's what little boys are made of
What are little girls made of?
What are little girls made of?
Sugar and spice
And everything nice (or all things nice)
That's what little girls are made of
「女の子は、砂糖とスパイスとステキな何かでできている」というフレーズの元ネタってマザーグースなんですね。
しかも歌としては、男の子って何でできている? の、方みたいで。

「男の子はカエルとカタツムリと子犬のしっぽでできている」ってわりとひどいですね……。

元ネタはコチラから。

2016年4月9日土曜日

読むのはいいけど書き方がわからぬ

noteのアカウントをとったんですが、マガジンとノートの違いがいまいちよくわからんです。

ノートをまとめるのがマガジン なのかな。
マガジンは公開非公開(というか自分のみ閲覧)ができるけど、ノートの方にはそういう単位がないのですね。
非公開のマガジンに入れれば閲覧されないのかな。

マガジン単位でフォローしたり、人単位でフォローしたり。
このあたりは有料のコンテンツも混ざっているからなのか。

長文じゃないと真価を発揮できないのか……。
マガジンでインデックスが作れるのか。
これが目次にあたるのかな。

もうちょっといじってみましょう。

2016年4月8日金曜日

画一的なのか雑多なのか

ヨーロッパの町並みをTVなどで見ると、外壁や素材に統一感があって(地域差はありそうですが)、まとまりがよいと感じます。

対してアジアは周りに併せていないというか、景観をそろえようとする感じがあまりしません。(京都とか、地域によってはそうでもないんですが、元から景観のよい地域が維持の為に策を講じているのかは謎であります)

そんな雑多な日本の風景ではありますが、ソメイヨシノが咲く季節は桜の木のせいで一種の統一感が出るような気がします。

そろえたいのか、そろえたくないのか。どっちなんだ。