予報では朝(3時頃?)から降るそうです。
積雪量は気温がどの程度下がっているかに左右されるようで、世間では最悪の事態に備えてざわついている感じです。
スーパーも棚に空きが目立つようになっていました。
できれば、明日木曜から土曜日あたりまでは買出しに出なくてすむように、いつもより少し多めに買い物をしてきました。
こころなしか静かな夜です。
予報では朝(3時頃?)から降るそうです。
積雪量は気温がどの程度下がっているかに左右されるようで、世間では最悪の事態に備えてざわついている感じです。
スーパーも棚に空きが目立つようになっていました。
できれば、明日木曜から土曜日あたりまでは買出しに出なくてすむように、いつもより少し多めに買い物をしてきました。
こころなしか静かな夜です。
そして切り替えようとするとブラウザごと落ちるような……。(落ちるというよりは固まるという方が正しいかな)
Palemoonは軽量でとてもよいブラウザなのですが、ブログを書くときはFirefoxの方がよさそうですね。
そんなわけで結局今日はX40で書いております。
X22さんは無線のドライバがうまく動作してくれず、デスクの有線ケーブルの長さがけっこうギリギリなのです。
そうなるとムキになって無線設定をしたくなるところですが(そちらの方が好きなので……)、虚無への供物的な時間の浪費にも思えて踏みとどまりました。
LANケーブルをもうちょっと長いものに交換する方がラクですし。
パソコンをいじっている時間の方が長くなっていて、本末転倒気味ですが(もっというとどっちが本なのか、っつーのもありますけども)、だいぶUSキーボードにも慣れてきたので、そろそろ長文を書きたい気持ちになってきました。本日8日。明後日から書き始められたらいいなーという感じで本日はここまで。(このあとも作業はしますが)
ぼやき続けてどうなるのだろうと思いつつ。
ThinkPadのX22をひっぱりだしてみたりして……。
(X40よりもさらに古い、2001年のマシンです。)
かろうじて文字入力のできるレベルですが、キータッチはまあまあいいんですよね。
IBMのロゴの入ったThinkPadって捨てられない……。
X40とバックライトの互換がきくならインバーターだけはずして転用したいです。
それほど沢山読んではいないのですが、TL小説といえば早い段階で(なんとなれば試し読みの時点で)最初のそういう場面(いわゆるほホットな)がそれにあたるのかなーと思うのですが、テーマにそったそういう場面ってどんなかしら。
とか思いながらあれこれ考えています。
(最後まで至らなくてもいいと思うんですけども)
あれ、そしたら『忘れられない出会い』がそれに相当するようにするべきなんですかね……。
オリジナリティのある感じになりそうな気がしないんですが(引き出しが少ないからともいう)ー。うがー。
キャラクターを考えていた時にはこうだな、と、思っていたところを、いや、でもテーマをそうする場合はこうだな……みたいにいじっています。
ヒロインの性格と行動原理が一番迷子になりがちで、性格ありきで事が起こるのか、こういう話にしたいから、こういう人じゃないと困るな、みたいなところを行ったり来たりしています。
で、結局書き始めると手癖にひっぱられてテーマからずれていってしまったり、というのがよくあります……。(ダメだ)
キャラクターのネガティブな部分をうまくエピソードにおとしこめないのがいかんのかなーとか思いつつ、ざっくりと起承転結くらいはイメージしなくては、と、なんだかもやもやしながら霧の中でもだもだしている感じです。(いや、それが楽しくもあるのですが)