あと五千文字……。
今のペースだと本当にギリギリなのですが、できれば週末までに五万文字まで書いて、土日は再構成等に使いたいです……。
本日の進捗は千文字でした。
明日明後日は少々0時を過ぎても二千文字以上書かなくては……。
2019年6月11日火曜日
2019年6月10日月曜日
2019年6月9日日曜日
土日をひどく無為に過ごす
書こうとして机に向かって、もだもだと時間を過ごすというのを二日やってしまいました。
まだ映画を見るなり本を読むなりできればよかったんですが、本当にぼーっと過ごして、でも気持ちだけはやらなきゃーと思っている状況。
これはあんまりよいことではないのですが、過ぎてしまった時間は取り戻せないので、一旦気持ちをリセットしようと思います。
気を取り直してラスト1週間!
あまり自分を責めず、あと一万文字書けば応募はできる、と、前向きに考えるようにします。
まだ映画を見るなり本を読むなりできればよかったんですが、本当にぼーっと過ごして、でも気持ちだけはやらなきゃーと思っている状況。
これはあんまりよいことではないのですが、過ぎてしまった時間は取り戻せないので、一旦気持ちをリセットしようと思います。
気を取り直してラスト1週間!
あまり自分を責めず、あと一万文字書けば応募はできる、と、前向きに考えるようにします。
2019年6月8日土曜日
今日はまだ一文字も書いてません……
昨日、もう寝ます、と、ブログをしめておきながら、寝る前に少しだけ……と、本を読み始めましたらまんまとページターナーな感じで一気に最後まで読んでしまいました。
登場人物多いうえに似た属性の母娘とかもいるのに、(しかも翻訳物なのに)なぜ……。
すっごくいいところで場面転換があるんですが、そうした構成のせいなのか、この人物にはこんな裏が! みたいな驚きで一気に読んでしまったような気がします。
こういうキャラクターの二面性というか、一つの場面でも描かれていない裏設定のようなものがきちんと考えられているからこそのおもしろさなのかなーと思うと、こう、考えてしまいますね……。
そして、今日は惰眠を貪った結果の現時点での進捗0。
そんなわけで今日は0時以降がんばらねばなりません。
登場人物多いうえに似た属性の母娘とかもいるのに、(しかも翻訳物なのに)なぜ……。
すっごくいいところで場面転換があるんですが、そうした構成のせいなのか、この人物にはこんな裏が! みたいな驚きで一気に読んでしまったような気がします。
こういうキャラクターの二面性というか、一つの場面でも描かれていない裏設定のようなものがきちんと考えられているからこそのおもしろさなのかなーと思うと、こう、考えてしまいますね……。
そして、今日は惰眠を貪った結果の現時点での進捗0。
そんなわけで今日は0時以降がんばらねばなりません。
2019年6月7日金曜日
四万文字〜
昨晩なんとか到達しました。
……が、今日はまだ一文字も書いておりません。
なぜなら金ローで『美女と野獣』を見ていたから。
以前wowowで放映したやつを見たのですが……。
作中でしきりにフランスの話フランスの話ゆーてますが、メインキャストはイギリス人という謎……。シェイクスピアが出てきたり、ランスロットとギネヴィアの話が出てきたり。
ラシーヌとかじゃ駄目だったのか、騎士モノだったらシャルルマーニュではいかんのか。
アメリカ人相手だといまいちマイナーだったりするんですかね……、だったらもういっそイタリア語(ラテン語)の話からの引用でよかったのでは……とか。(女子的なトキメキだとシェイクスピアになるのかなー)
フランスが舞台だけど外国(イギリス)の物語にも詳しいとか、そういう感じなのか、単により親しみやすい方だったのか。(後者なのかなー)
まあ、ディズニーですからね。
ドイツ・フランス共同制作だった2014年版の映画も好きです。野獣の胸毛がすばらしくセクシーであらせられました。
衣装も素敵でした。
さて、ここで夜更かしをすると土曜日惰眠を貪りそうなので0文字ですが今日はもう寝ます。
土日! 土日で一万文字! 目指します。
……が、今日はまだ一文字も書いておりません。
なぜなら金ローで『美女と野獣』を見ていたから。
以前wowowで放映したやつを見たのですが……。
作中でしきりにフランスの話フランスの話ゆーてますが、メインキャストはイギリス人という謎……。シェイクスピアが出てきたり、ランスロットとギネヴィアの話が出てきたり。
ラシーヌとかじゃ駄目だったのか、騎士モノだったらシャルルマーニュではいかんのか。
アメリカ人相手だといまいちマイナーだったりするんですかね……、だったらもういっそイタリア語(ラテン語)の話からの引用でよかったのでは……とか。(女子的なトキメキだとシェイクスピアになるのかなー)
フランスが舞台だけど外国(イギリス)の物語にも詳しいとか、そういう感じなのか、単により親しみやすい方だったのか。(後者なのかなー)
まあ、ディズニーですからね。
ドイツ・フランス共同制作だった2014年版の映画も好きです。野獣の胸毛がすばらしくセクシーであらせられました。
衣装も素敵でした。
さて、ここで夜更かしをすると土曜日惰眠を貪りそうなので0文字ですが今日はもう寝ます。
土日! 土日で一万文字! 目指します。
登録:
投稿 (Atom)