頭痛がひどいのでまた明日ー。
2022年8月31日水曜日
2022年8月13日土曜日
ポメラDM250常時文字数が表示されるのですね!!
なんかイッキに欲しくなってきた……。
でもまだお値段がお高いのですよね……。
1年くらい経過したら値段が落ち着くかな。
5万強あったらパソコン買えちゃいますからね。
2022年8月4日木曜日
2022年8月3日水曜日
2022年8月2日火曜日
始めればすぐ終わるのになかなか着手できない
私は夏休みの宿題を夏休み最終日どころでなくて、始業式の日に忘れましたと言って(これもたいがいバレてる気がするんでけど)、帰宅してからとりかかるような子供でありました。

〆切が無いと(というか遅れるのが前提なのですけれども)0が1にならないという悪癖が。(何の自慢にもならない)
〆切を設定せねばと思いながらエブリスタを見たならば、執筆応援キャンペーンの景品はDM200のままなんですね、とか思ったり。(先日新機種が出たのです DM250)
アクロボール3はだいぶインクが出るようになりまして、硬質な書き味もいいなと思ってチマチマと字を書いております。
そろそろ手帳の発売シーズンで、ジブン手帳やらほぼ日手帳の情報が出始めておりますね。色々試して結局コクヨのキャンパスダイアリーのマンスリーと方眼ノートをノートカバーでがしゃんこして使うのが勝手が良いのですよねー。
2022年8月1日月曜日
8月の目標
一条ゆかり先生のエッセイ集にその後の有閑倶楽部が掲載されているらしいと知って、もどかしくてkindleでぽちってしまいました。
ネタバレは避けますが、男性陣がいわゆるベリーズカフェ的なスパダリ揃いで、男性陣三人をモデルにしたらベリーズカフェ向けの作品が書けるのでは……とか思ったり。
アマプラで『ブーリン家の姉妹』を見て、『エリザベス ゴールデンエイジ』を見て、『英国王のスピーチ』を見ながら寝落ちしたりしました。
ブーリン家の姉妹も、途中までは王様をホンローしていたのに、まさかなしっぺ返しで、歴史はんぱねえ、容赦無えと思いました。
というか、ヘンリー8世がひどいのか。CV.森川智之でも許しがたし。(史実、アマプラは吹き替えで見ました)
おっと、目標が書かれていなかった。
一本仕上げる。分量問わず。
という事で。(ざっくりしてんな!)
登録:
投稿 (Atom)