どちらかというと寝付きが悪くて目が覚めた感じなので、日中眠くなるかもしれません。
胃もたれかな……。
あと2日ふんばってまた土日で帳尻を合わせる事になりそうです。
トイレに行きたくて4時前に目が覚めたのに、布団の中でもたもたしていたら、まんまと二度寝して、気がついたら5時過ぎてました……。
睡眠の質は悪いし、結果的に起床する時間も遅れたし、いいことないなあ……。
週も半ばです。
後半もがんばろうー。
月曜はそれほどしんどくなかったです。
とはいえ、まだ一週間は始まったばかりなので、気は抜けません。
昨晩は23時就寝、起床は5時半。
4時頃覚醒しましたが、5時間眠れてはいたので睡眠の質はそこそこだったのではないでしょうか。
途中覚醒ナシで5時起床がベストですが、仕方ない。
整えていきましょう。
夜中のレストランにぬいぐるみが座っている様子が怖い、と、話題になったとんふぁん以外にも、レストランプラトー、レストラン高原の駅丸沼もあります。
ゲレンデの様子も見る事ができるので、あー吹雪いてきたなー、とか、沈む夕陽を眺めたりしています。標高2000mTerraceから見える山の稜線も好きです。
16:30にリフトが止まるので、それ以降人が減っていくところとか、オープン前にスタッフっぽい人達が打ち合わせをしている様子を見られたりするとちょっと得した気持ちになります。(変だという自覚はあります)
ただ微妙に実時間とズレてるんですよね(1分程度ですけど)。
そういうところも、覗き見している感がいいです。
サンシャイン通りの入口近くに、ミルキーウェイという喫茶店がありまして(パフェの有名なお店です)、そこからサンシャイン通りをぼーっと眺めているのが楽しかったなー、と。混雑してるのであまり長居はできないのですけども。