2024年5月26日日曜日

揺れてる事には気づいていました

地震があった頃には寝ていました。
つまりまた寝落ちしていたという事です!(Nキャスを見ながら)

寝るなら寝るでちゃんと照明を消して、睡眠の質を上げなくてはならないのですが。

部屋も散らかってるし、もっと自分の時間を大切にしなくてはいかんのですけども、タスクに取り紛れてわたわたする日々でありますことよ。

2024年5月25日土曜日

金曜日が消えた

気をつけよう、と、書いたそばから金曜日が完全に空白になってました。
19時頃に、あー、今日の分書いとかないとナーと、思いつつ、金ロー始まる前にジュラシックワールド見とくかー、でHuluで見始めて、ああっ、金ロー始まる、で、TV見始めて寝おちしました……。

1時頃に目を覚まして、そのまま寝てしまって、からの今です。

今日ももう一回書かないとなーと、Bリーグファイナルを見終わったところです。
菊池風磨さんは中学時代はバスケやってたんですね。

2024年5月23日木曜日

頭痛ー

少々横になった程度では復帰しない程の頭痛の日です。
仕方ない。
ぱたり。

寝落ちではなくて書く事そのものを忘れていました

22時くらいまでは覚えていたんですが……。
リセットしないとー。

2024年5月21日火曜日

2024年5月20日月曜日

そろそろ水筒の季節ですねえ……

水出し用のボトルを買い換えました。
3~4年前に買ったやつの注ぎ口が壊れまして。
あまり深く考えずに水冷オンリーの無印のやつを買ってしまいましたが、どうかなー。
パッキンないやつがよかったんですが、横置き用だと必要みたいで……。(もっとあちこち探したらあったのかもですが)

同じく無印の水で溶くタイプのソルティグレープフルーツ買ったんですが、味がほぼスポドリでありました。まあ美味しいからいいかー。

2024年5月19日日曜日

製作当時はマイクル・クライトン原作イメージが強かったのかな……

わかりにくいんですが、映画版のジュラシックパークは、
(1)ジュラシック・パーク
(2)ロストワールド(これが2じゃないのややこしい……)
(3)ジュラシック・パークⅢ
(4)ジュラシック・ワールド(金曜日に金ローでやってたやつ)
(5)ジュラシック・ワールド炎の王国
(6)ジュラシック・ワールド新たなる支配者

で、三部作のテイで(4)~(6)を金ローで放映予定という事らしいです。
ジュラシック・パークを見終えて、今ロストワールドを見てます。
(1)、(2)の監督はスピルバーグですが、(3)以降は違うみたいですし。

あー、そうだ、1993年時点では、ベストセラー小説の映画化というニュアンスが強かったのと、人が食い殺される感じが微妙に苦手で(怪獣映画は嫌いじゃないんですけどね)見てなかったんだなーと。

元凶であるデニスさんのデスクにあった写真、どっかで見た事あるなーと検索したら(最初フォン・ノイマンかと思ったんですが)オッペンハイマーだったんですね。
確かに見覚えあるわ。アカデミー賞受賞作ですわ。

ジュラシック・パークに出てくる恐竜達は人為的に生み出されたものですが、ナチュラルの恐竜と対立する話とかどっかの世界線にあったりしないんですかね。
色々権利関係が複雑そうですが、とりあえずマイクル・クライトンの小説版を読んでみたい気持ちです。