2020年5月26日火曜日

Bloggerの投稿画面が変わりました……

慣れなくては。

●に+で追加って一瞬探しちゃいますね……。

本来削らないといけないのに、あれ? これも足りない、ここもわかりにくい、と、書き足してばかりです。

三万二千文字に収めないといけないのですが……(いやいや、まだあと千文字以上あるし、大丈夫、冗長なところが必ずあるのでそこを削れば)

これはもはや推敲では無くて書き足しなのでは、という段階です。
筋が決まっていて、どちらがよりよい表現か、で考えるレベルに至っていないという事です。

やっぱり全体のスケジュールをもっとゆったりとらなくてはなー。

2020年5月25日月曜日

3日あけて読んでみて

……そもそも文章としておかしいところがたくさん。

キャラがブレてるところがたくさん(まあこれは考えながら書いていて、なおさないとな、と、自覚はしていたんで想定内だったのですが)。

こういうのをろくろくに読みもせずにコンテストに応募していた自分のメンタル鉄じゃね?

と、ポジティブに考えたり。

これが5日でどの程度マシになるかはそれはそれで謎なのですが……。
(もっと時間とった方がいいかも……)

うー、他のコンテストも準備期間想定プラス10日くらいとらないと完成度の低いものをえいやっ! と送る というのが続いてしまうな……。

ちょっと考えないと……。

2020年5月24日日曜日

だらだらと1日を過ごす

今日は本当にやらなくてはならない最低限の事しかやっていなくて、『書く』事についてはちっとも進んでおりません。

だらだらネットサーフィンしたり、本を読んだり、動画を見たり。

休養した、と、前向きに考える事にします。

明日から最終週ですし、仕上げて今度こそ応募しなくてわッ!!

2020年5月23日土曜日

改稿版 箱書きをざっくり

初稿版よりもコンパクトに。
登場人物を増やさない方針でまとめています。

一つの国の中の話に収まるように。
あと、ヒーローとヒロインが気持ちが近づいたり離れたりするように。

ぼんやりしていたヒロインの父親を今回はもう少しちゃんと書かないとなー、と思っているのと、王太子をクズにしないと、と。

で、一応最後まで。
(でも具体的なエピソードが少ないので、もうちょっと場面を書き起こしていかなくては……)

今日は頭が痛いので早めに寝ます……。

2020年5月22日金曜日

箱書き 途中まで

よく考えたら改稿前の箱書きって作らなくてよくね?

と、思い直してみたり。

でもあとちょっとなんでやってしまいます。
明日は改稿後の話の箱書きを追加していく予定です。

ざっくりとした筋は頭にあるんですが、あらかじめ書き出しておかないとまた迷走する上色々忘れてしまいそうなので。

2020年5月21日木曜日

三万文字でエンドマークがつきました

色々つっこみポイントはありますが、三万文字書いて(終)を書く事ができました〜!!!

これで推敲ができます。
週明けまで一旦寝かせますが、規定文字数以内!

よかった〜。
あー、久しぶりに書き上げたスッキリした気持ちです。

明日からは淫欲の奥宮の箱書きをやるつもりです。

LibreOfficeのCalc(エクセルみたいなやつです)に箱書きしてから書き始めたせいか、あまり脱線もせずに一気に最後まで書けたような気がします。

今回は三万文字ですが、十万文字とかでもこの方法使えるかなー、どうかなー。
そのあたりは次のeロマンスロイヤル応募作を書く時に確かめたいと思います。

よし、寝よう。

2020年5月20日水曜日

五千文字〜

25,000文字までいきました。
あと1,000文字はちょっと難しそうなので、今夜はここまで。

明日で初稿が終わるかな〜。
まずまずのペースです。

いい気分で眠れそう。

・追記
コンテストページ更新しました~
アイリスNEOは第八回開催されるようで安心しました。
エブリスタ、3レーベル合同といいつつ、コンテストは二つ(小説と漫画原作)で、漫画原作はレーベルが二種類って意味だったんですね……。