群馬県北部出身の私、夏休みは短く、その分冬休みが長かったので、8月最終週は学校が始まっていました。
日テレの24時間テレビの季節というと、秋の初めで台風シーズンだったな、と思い出します。
私が小学生の頃は空が高くなって秋の気配を感じ始める頃でしたが、今はもう……なー。
Nキャスでビル・ゲイツと若者たちのやりとりが報じられていて、ものすごく貢献しているのはわかるのですが、マイクロソフトの諸々のやり口についてはえー、と、思う事があるので(個人のローカルアカウントが作れないとか、まあMacOSもそうなんですけど)、微妙な顔で見ています。サービス停止がものすごくやりにくいとか。
試してみたいペンが増えてきて、midoriのメッシュペンケースを買いました。
(今筆入れ替わりに使っているケースが巨大すぎるので、というか元々ペンケースではないので)
蛍光ペン2本、シャープペンシル、ボールペン3本、消しゴムを入れてます。
できればペンホルダー1本で済ませたかったのですが、永遠に使われないペンが出てしまうので。
(デスクにはペン立てがあって、そちらにも消費しないといけないペンを入れています)
なのにまた増やすのか……。
静音が売りのペンですが、書き味と発色は普通かな……。(油性ペンをはしから試している感じです)