2025年7月12日土曜日

windows11のメモ帳がめちゃくちゃ進化しています

ダークモード使えますし、入力中の文字数も表示されます。(私がエディタに一番求めている機能)
あれ? もしかして執筆環境windows11でもいいんじゃね?
という気分になりそうですが、(Markdows記法も使えるらしいです)メイン環境はMacになったのでー。(しかしアプリをインストールして気が済んでしまって全く使っていません)

そろそろ環境を整えないとー。と、書きながら、音がよくなった事もあって動画ばっかり見ています。

2025年7月11日金曜日

配信でダンダダンを追いかけています

おもしろいなーと思いつつも沼れてはいない、そんな感じでしょうか。
怪異と宇宙人のバランスがうまく頭の中でとれていないのかも。
高崎線というセリフがあったので、埼玉県内のどこかがモデルだろうという事と、主題歌を聴いているとヤマノケを思い出してゾッとしたりしています。
オカルト怪奇モノとしては正しいのか。

2025年7月10日木曜日

いやー寝落ちしましたー

テレビを見ながらうたた寝をして、気がついたら1時でした……。
そこでササッと書ければよかったのですが、そのまま寝てしまったので1日不足したままです。
どこかでもう一個書かなくては。

2025年7月8日火曜日

ぬーべー見ました

2話連続だったんですね。
OPのゆきめちゃんを見てなぜか椎名高志先生を思い出したりしました。(ぬーべーとGS美神、同時期で似たジャンルだったのでコラボイラストとか描いていらしたような記憶があります)

ひろし君がめちゃくちゃヒロインムーブしていました。
あと諸々演出の怖さが、子供のトラウマになるような恐怖を作り出すぜという気概を感じてよかったです。(頭蓋骨取り出すあたりとか)

これは期待できそうですね。

2025年7月7日月曜日

番組表に見られる『新』の嵐

加齢のせいでしょうか。
新しいものを受け入れるのに時間がかかっているような気がします。
時間差の配信くらいがちょうどよいのですが、配信していないものもあるので油断できません。
とりあえずぬーべーですかね……。(古い)

2025年7月6日日曜日

創造性の回復について

ジュリア・キャメロン「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」
読んではいないんですけど、影響を受けているであろう人のnoteを読んだりしていて、モーニングページ的なこと(ブログ、朝書こうとして書けなかった日もちょいちょいありましたが)をしていましたし、アーティストデートもしているかも。(これもGoogleが拾ってくるニュースの中にあったブログを参考にしました)

で、創造性は回復したかなー。

アンテナは前より立ってるような気がするのですが、まだまだです。

やっぱり聖典を読まないといかんのですかねー。(平積みされているベストセラーを購入する事には抵抗がないのですが、自己啓発系はちょっと躊躇しますね) 

2025年7月5日土曜日

一歩も家から出たくない……

最近年中そんな事を書いておりますが……。
シンプルに暑いせいです。

とはいえ買い物には行かなくてはならず、せめて日が暮れてからにしようと思っているのでした。

Tverで晩酌の流儀4を見ています。