特捜9……。
(刑事7人は終わってしまいましたから)
そして特捜9も終わるらしいですね。
伊東四郎さんがお元気ならそれでいいかな……という気持ち。
なんかどんどんロケ場所減ってないか、場面転換最小限でやってないか、とか思ったり。(それこそ捜査一課長ばりに)
特捜9……。
(刑事7人は終わってしまいましたから)
そして特捜9も終わるらしいですね。
伊東四郎さんがお元気ならそれでいいかな……という気持ち。
なんかどんどんロケ場所減ってないか、場面転換最小限でやってないか、とか思ったり。(それこそ捜査一課長ばりに)
水曜日に新作が配信されます。(もはやリアタイする気持ちは無い)
キャラクターデザインがバナナフィッシュを手掛けた方だそうです。(なんとなく空気感が同じ気がします、世界観は全く違いますが)
CV古川慎がいるので見ている感じです。(ちなみに最強の王様も同じ理由)
アクションとか素晴らしいし、物語も興味深いです。ただあんまり評判になっていないような気がして、クオリティの高さだけでは話題になりにくいのか……と、思ったりも。(視聴した人は皆褒めてるんですけどね……)
まじっく快斗の頃からぼんやりチェックはしておりますが、青山剛昌先生は正直そこまで という感じでした。(コナンもYAIBAも私がよくやる漫画喫茶一気読みをやった事がないので、漫画喫茶もなくなっちゃいましたねぇ……)
YAIBAも最初のアニメ化はチェックしていなかったのですが、惰性で(ひどい)見始めたところ、動きがすごいな という事に気づきました。
佐々木小次郎のキャラクターが(基本女好きだけどふんわりいい人)好きで、なんとなく視聴を続けています。(いつまでもつかわかりません、今は基本リアタイのみで配信では追ってません)
原作、けっこう長編ですけど全編アニメにするのかな……。
大河ドラマと朝ドラはまあまあちゃんと見てます。(大河は録画もしてるのでかなりちゃんと見てます)
恋川春町せんせぇのキレっキレの皮肉最高でしたね。
あとはじろべぇ兄さんのゲームチェンジャーっぷりがすごい。
あれわざとなのかな。
あんぱんは、特別おもしろいとも思ってなくて、やたらとおむすびと引き合いに出されて褒められてるのを見ますが、そんなに大きく違うかなあと思っていたりします。(演者さんはどちらもいいですし)
あんぱんは、ザ・朝ドラという感じではありますが、おむすびもそこまで破綻しているようには思えませんでした。
あとは、戦隊大失格、ガンダム(BS11で撮ってます、鉄血と一緒に)、最強の王様、黒執事、中禅寺先生、キャスター、ワタル、ウィッチウォッチ、ゴジュウジャー、ガヴ、コナン、YAIBAあたりかなー。
ほとんどは配信で見てます。