20:20ティップオフ。
BS日テレ もしくはTverで配信。
バスケットLIVEでの配信有無ってどこで決まるんですかね。
あとabemaでもやるのかな?
テレビで見ると思います。
日本はすでにアジアカップ出場権は獲得しておりますが、VS中国でアウェイ。
どんな感じになるのかなー。
2025年2月20日木曜日
今日はアジアカップ予選〜
2025年2月19日水曜日
低空飛行な日々
必要最低限の家事をして、仕事に行くだけでけっこういっぱいいっぱいなここ数日です。
どこか体調が悪いわけではないのですが、出力が弱いというか、余力がないというか。
寝落ちしたドラマを配信で補う程度の事しかできていません。
三連休で取り戻せるとよいのですけれども。
そういえば、魔法のiらんどサービス終了にともなって、作品をカクヨムに移転させるような告知が出てましたね。
一作だけあるので、3月末までに移動させなくては……と、思いつつ、あれ、カクヨムで大丈夫かな……と、思ったりも。(描写が弱いのでムーンライトノベルズに置いていいものか、とも)
3月までにはなんとかしなくては。
2025年2月18日火曜日
小人閑居して不善をなす
暇がいけないのかなと。
他人事っぽく。
X(Twitter)の功罪は、発信する意識が薄かった人に発言を意識させ、ろくでもない事を書く人が大量になったせいなんじゃないかとちょっと思ってます。(私の周囲、きょうだいや職場にXやってる人見かけないんですよ)
書く事が無いからDis方向へ進み、無自覚に誹謗中傷をした挙句、皆やっている、などという感想が出てくると、えーーーー、という気持ちになります。
さらにその記事に対して(有名人が誹謗中傷で訴えた記事)、でもこの人なら書かれても仕方ないよね、などと書かれるYahooコメントの地獄。
有名人はある程度批判も覚悟すべき、は、批判する側でなくて批判される側から出てくるコメントだと思います。
一方的に悪と決めつけて叩くのは危ういなとつくづく思うのでした。(気をつけよう、自戒もこめて)
あとは『個人』ではなくてせめて『行為』を批判したいと思います。
2025年2月17日月曜日
2/22は頭痛の日だそうです
なんとなく今朝は体調がいまいちだなあと、頭痛ーるをチェックしたら、今日は気圧が下がっていくようで。
そうしましたら2/16〜2/22は頭痛ウィークなのだとか。
頭痛もちなので、向き合いたいですね〜。
2025年2月16日日曜日
無事に行って帰って来られました
高速道路の運転はだいぶ慣れましたが、まだ緊張します。
車を操る感覚が楽しいといわんばかりにやたらスピードを出したり、ろくにウィンカーも出さずに車線変更する人は、本当に「車を操る感覚」を楽しむならマニュアル車にすればいいのになーと他人事ながら思います。(まあ事故られても困りますけども)
私はマニュアル車で高速道路は走れないなー。
高速道路こそ自動運転になればいいのにー。