昨晩はひどく眠くて、相棒を見ながら寝落ちしてしまいました。
さらに2時頃に目覚めて二度寝をした結果、6時起き。
それでも、朝に時間をとれなくてもブログくらいなら当日中に取り返しがききますね。(ただ創作関連はどうかなー)
今週は中途中に一度休みが入っていたのですが、週後半入ってくると疲労もあるのかなー。
明日こそは。
昨晩はひどく眠くて、相棒を見ながら寝落ちしてしまいました。
さらに2時頃に目覚めて二度寝をした結果、6時起き。
それでも、朝に時間をとれなくてもブログくらいなら当日中に取り返しがききますね。(ただ創作関連はどうかなー)
今週は中途中に一度休みが入っていたのですが、週後半入ってくると疲労もあるのかなー。
明日こそは。
嘘解きレトリックがおもしろかったので、引き続き119エマージェンシーコールも見るつもりでいたのですが、放送局がフジテレビで、色々あって見られずにいたものをTverで一挙配信してくれていたので全話見る事ができました。(ありがとうTver)
通報者の多くをプロの声優さんが演じていて、基本声だけでのやりとりなのに緊張感があるのと、聞きやすいです。(あとは画面を見ていなくても話がわかってしまうという……、ただラジオドラマだと成立しなくなってしまうのが、ヒロインの想像力を活かす部分で、通報のあった場所に行き、案内が適切であったか、通報者の状況を映像で表現しているところがテレビならではだなあとも思います)
四話でお父さんの心臓マッサージをやり続ける井上麻里奈さんすごくよかったです。
NHKでもエマージェンシーコール〜緊急通報司令室〜というノンフィクションの番組をやっていて(もともとはヨーロッパやアメリカでやっていたノンフィクション番組のようです) NHKplusで視聴できるようなので、そちらも見たいです。
ブラウン管を移動しました。
めちゃくちゃデカイです。
狭いなりに場所がまとまると、ノートを広げたりしやすくなったので、まあ、それはよかったです。(別の場所が犠牲になりましたが)
ケーブルの取り回しにまだ課題は残しつつ、居心地はよくなっています。(手は動いてませんが)
今日は仕事なので、寝坊してはいかんのです。
二度寝したい気持ちを我慢して、がんばって起きました。
土日はなんだかんだ予定がありましてあまりのんびりできませんでした。
明日こそは。
ちょっと窮屈に&じんわりデッドスペースができてるんですが(今後解消したいです)使える状態にはしました。
世の中にはモニターアームでモニターを吊って場所を空けているケースもあるというのに……。
使えるものを使おうとしすぎてしまうのが貧乏性だなあと思います。
2:30くらいに目が覚めて、さすがに早いな、と、二度寝したら珍しく夢を見ました。
下駄箱で靴を探す夢。
宴会が終わって帰るタイミングでした。
最終的に靴は見つかって、無事帰ることができたのですが、検索すると、靴は社会的地位や財産、行動の象徴で、靴をなくす夢は社会的地位や財産を失う暗示で凶夢らしいです。
まじかー。
玄関や下駄箱で靴がなくなるのは新たな挑戦が失敗する暗示らしいです。
ただ、なくなったはずの靴がみつかるのは努力が報われる吉夢でもあるらしいので、報われて欲しいなーとも思います。
そこから3時間、3時間+3時間で6時間眠れたので結果オーライです。